ビリヤード

ビリヤード

ビリヤードのために体幹を鍛えてみる。

体幹を鍛えることにしたので、理由とやることを紹介します。 理由 腰痛の予防 ビリヤードは腰を酷使するスポーツです。生涯スポーツとして長くビリヤードをプレーする上で、腰痛予防は重要と考えました。 インナーマッスル、特...
ビリヤード

ビリヤードのために柔軟をしてみる。

幼少の頃から身体が硬い。これがビリヤードのパフォーマンスに悪影響があるのではないか、と考えて柔軟を開始しました。そう思った経緯と取り組むことを書いていきます。 経緯 きっかけは、フォームのスタンスを変更しようとした時のことです...
ビリヤード

【ビリヤード 初心者向け】ブレイクショットのコツ

遊びでビリヤードをプレーしている人たちを見ていると、 ブレイクショットが上手ければ、もっと楽しくプレーできるのに!と思うことが多々あります。 例えばこのようなケース これは極端に悪い例ですが、 ブレイクで球...
ビリヤード

【ビリヤード】ナインボールの魅力

18歳でビリヤードを始めて早9年、がむしゃらに練習し、たくさんの試合に出てきました。 学生時代は4年間ビリヤード場スタッフとして働き、たくさんの愛好家とプレーしてきました。 そんな自分が一番思う事、 一般の方々にビリヤー...
タイトルとURLをコピーしました