使ってるモノ 作業効率とインテリア性を両立。greeniche Cafe Tableで叶える快適ワークスペース構築術 かつてIKEAのテーブルを愛用していた私。 安価でミニマルなデザインは気に入っていたものの、買い替えるなら違う選択肢を…と考えていました。転職直後で出費も重なり、高価な家具は手が出せない状況。とりあえず無印良品のデスクを購入... 2025.01.27 使ってるモノ家具
ガジェット 【Anker】充電忘れ・ケーブル忘れに終止符。Anker Power Bank Fusionでモバイルバッテリーの弱点を克服するライフハック モバイルバッテリー、持っているけどイマイチ活用できていないという経験はありませんか?私もその一人でした。過去にはコンビニで買った年代物のモバイルバッテリーを持っていましたが、充電し忘れたり、ケーブルを忘れたりして、結局使わないことがほとん... 2025.01.25 ガジェット使ってるモノ
ファッション 【PORTER】EXPLORER DAYPACK(L)を購入した結果、想像以上の快適さに感動 長年愛用していたバッグがついに寿命を迎えました。表面は擦れて変色し、取っ手は切れてAmazonで買ったもので応急処置。まだ使えなくはないものの、5年も連れ添ったので、そろそろ新しいカバンを探すことにしました。 これまで使っていたグレ... 2025.01.18 ファッション使ってるモノ
使ってるモノ ニューバランス996 GTXのインソール交換:快適性をアップデートするシンプルな方法 今回は、愛用しているニューバランス996 GTXのインソール交換を通して、日々の快適性を手軽に向上させる方法をご紹介します。 約1年前に購入した996 GTXは、通勤から普段使い、さらにはビリヤードの試合まで、私のライフスタイルに欠... 2025.01.12 使ってるモノ
チラシの裏 2024の振り返り 明けましておめでとうございます。 2024年で30歳になりました。そんな節目の年を振り返りつつ、2025年の抱負についても語れたらなと思います。ではいきましょう。 総評としては、 仕事しかしていない。 それ以外は... 2025.01.02 チラシの裏