ちゃんこ

コラム・チラシの裏

【moonstar 810s】SWICレビュー 洗えて、履けて、見た目もいいスリッパ

無印良品で購入したスリッパを使っているのだけれども、スリッパが毎日履いているので汚れてきた。 仕事終わりにも履くし、お風呂上りにも履く。ちょっと不潔な気がする。 じゃあ、スリッパを洗ってしまおうと思ったけど、洗濯表示を...
コラム・チラシの裏

Galaxy S25で最初に購入したアクセサリー&初期設定9選

スマホを買い替え直後は保護フィルムとケースを購入する人が大半だと思う。 それの紹介と、初期設定の紹介をしていきたい。 というのも、Galaxy S25に買い替えたのだけれども、これまでSonyのスマホをずっと使っていた訳でして...
ガジェット

【SAMSUNG】Galaxy S25レビュー 質実剛健なハイエンドスマホ

2019年から使用しているXperia 5に限界を感じてきて、新たなスマホの購入を考えていた。 Galaxy S25とpixel 9aで悩んだ結果、自分としてはGalaxy S25の方を購入した。 Galaxy S25を購入し...
ガジェット

【スマホ買替 比較】Galaxy S25とpixel 9aどちらを買うべきか。

2019年から5年使ったXperia 5も限界。 今年はスマホを買い替えようと思い、Google pixel 9aの情報が出揃ってから買替先を検討しようと考えていた。 実際にpixel 9aのスペックと価格が発表されたので、色...
ガジェット

2019年の愛用ガジェットに今思う不満【買い替え検討中】

数年前、「スマホはもう進化しない」と言われていたけど、AIブームやカメラ性能の進化など、気づけば日々求められるスペックはどんどん上がっている。2019年に新社会人として購入した数々のガジェットたちも、今や5年以上経過。使い続けて感じた劣化...
使ってるモノ

無印良品の麻平織オーダーカーテンを洗濯で無理やり縮める方法

住んでいるアパートの窓がやたら大きかったので、無印良品で既製品のサイズが無かった。 なのでオーダーカーテンを購入したのだが、サイズが合わなかった。 採寸の仕方が悪かったのか、無印良品の手違いがあったのかは分からない。 ...
ファッション

ユニクロのベルトを購入後に穴あけする方法

時間が経つと体系が変わるもの。 最近、ダイエットをしているので、ウエストが細くなってきた。 加えて、私服でワイドスラックスを履く機会があるが、ワイドのパンツはウエストを上で履いた方がシルエットがキレイになる。 こういった...
節約

マネーフォワードMEで奨学金を見える化する方法

奨学金は毎月引き落とされるから返済されるのは分かるものの、今どれくらい返済されているか分からりにくい。終わりのない戦いをしているような気になって、滅入る。 なので、今回はマネーフォワードで奨学金の返済を見えるかする方法を紹介します。...
コラム・チラシの裏

日本学生支援機構(JASSO)で現在の奨学金返還残額を確認する方法

奨学金がどれだけ返済されているか確認する方法を紹介します。 日本学生支援機構でググる スカラネット・パーソナルへようこそをクリックする 日本学生支援機構のwebサイトにたどり着いたら、スクロールして「トピックス」...
コラム・チラシの裏

【UNIQLO : C】ニットベスト 日本で一番役に立たないレビュー

ユニクロとイギリスのデザイナー「クレア・ワイト・ケラー」とのコラボ【UNIQLO : C】メンズが展開されるのも2回目、しかも良い商品が多いという事でSNSで盛り上がりを見せていた。 私もその波に乗ろうと思っていたのだが、あいにくク...
コラム・チラシの裏

【ミニマリスト思考】汚部屋を辞めれた習慣17選

掃除は子供の頃から得意ではなかったのですが、今では何とかそれなりに部屋を清潔に保ちながら過ごすことができています。 ミニマリスト的な生活になった経緯についてはこちらにまとめてます! こんな汚部屋で生活していた自...
コラム・チラシの裏

【ミニマリスト思考】少ないモノで生活するようになった経緯とメリット/デメリット

今回は私が少ないモノで生活をするようになっていった経緯と、その生活をしてみて感じたメリット/デメリットについて紹介していきます。 世間一般からすると、私はモノが少なく、ミニマリストっぽいと思います。しかし、ミニマリスト界隈で考えると...
使ってるモノ

【SIKAKU】MULTI STOOL LOW:ミニマリストの部屋に彩りを添えた、無骨なスツール

以前からIKEAのシルレを愛用していたものの、実家に置いてきてしまい、新しいスツールを探していました。 転職を機に新しい部屋に移り、スツールの必要性を感じためです。特に、来客時に座る場所がない、ベッドで作業する際の置き場...
タイトルとURLをコピーしました